神野 直彦 岩波書店 2010/4
東洋経済:2010年上期 経済書ベスト20 第4位。政府税制調査会の専門家委員の経済観を知ることができます。竹中時代とは、様変わりです。
「オムソーリ」(Omsorg)というスウェーデン語。この単語は「社会サービス」を意味しますが、原義は「悲しみの分かち合い」だそうです。辞書で調べると、英語では、”care”。菅総理の最小不幸社会を思い出しました。
人間の絆を重視する「協力社会」を目指す本書では、知識は共有することで深まるとし、日本は対人信頼感が、国際比較でかなり低いことを嘆きます。
では。
Amazonの書評を読む