塩野

【本】ローマ人の物語14-16 パクス・ロマーナ

ローマ人の物語14-16 パクス・ロマーナ塩野 七生 新潮文庫 2004/10アウグストゥスの物語。改めて、政治とは何かを考えさせてくれる3冊。武力、税制、戦争の始め方、終え方、公共工事などなど。言葉...

【本】ローマ人の物語 8

ユリウス・カエサル ルビコン以後塩野 七生 新潮文庫 2004/8なぜか、この巻だけ違う本のよう。1000年続く国の物語も、たったひとりの男の登場によって、違う彩りに包まれてしまう。不思議なような、当...

【本】ローマ人の物語 (6~7)

勝者の混迷塩野 七生 新潮文庫 2002/9カルタゴに勝利したローマの次なる敵は、自分自身でした。貧富の拡大を改革しようとしたティベリウス・グラックスは、殺されました。反対派を一掃できたスッラでさえ、...
政治

カルタゴと日本

ハンニバル戦記を読んで、700年続いたカルタゴが滅亡するというのは、どれぐらいの時間軸が気になりました。カルタゴがローマに負けたザマの会戦と太平洋戦争敗戦を合わせると、下表のようになります。

【本】ローマ人の物語(5)

ハンニバル戦記(下)塩野 七生 新潮文庫 2002/7ポエニ戦争終盤。カルタゴが滅亡(紀元前146年)するの巻。改めて印象的なのは、ハンニバルへの対応を議論する元老院。30歳のスキピオは、70歳のファ...

【本】逆襲される文明

逆襲される文明 日本人へIV 塩野七生 文春新書月刊誌『文藝春秋』2013/11~2017/9までのコラム。海外にいると、こうしてまとめて読めるのはありがたいです。海外にいると、それまで見えなかった日...
タイトルとURLをコピーしました