教育ノーベル賞は核家族から 八幡 和郎 氏のノーベル賞が西日本の公立高校ばかりから出る不思議を読んだ。Googleマップに出身高校をプロットすると、確かに西に偏っている(下図左)。しかし、私には補助線は東西ではなく、家族類型に思... 2025.10.24教育
ビジネスなぜ産業革命が起こったか Joel Mokyr がノーベル経済学賞を受した。産業革命について私が書いてきたことを書き直してみた。オランダに6年住んで実感するのは欧州は住みやすいということだ。気候もよく自然災害も少ない。小麦がよ... 2025.10.15ビジネス
旅行Boys be foolish 40分経ってもバスは来なかった。マドリードの日の出は7:30AM。真っ暗な寒空の下、私はいつ来るかわからない空港行きのバスを待った。怒りが頂点に達する私をよそに、スペイン語を話す6人家族の会話は絶えな... 2025.10.11旅行
旅行【石ころ】メキシコのいたずら pão de lóポルトガル語でパンはpão。ポルトガル人は鉄砲とともにパンを日本にもたらした。市場で気づくのは、パンがフランスなことだ。ドイツのライ麦パン(黒パン)がない。オランダはドイツに近いので... 2025.10.07旅行
旅行【石ころ】ポルト 腹が減ったので、ボリャン市場へ。もうここは、メルカルドではなく「マルシェ」になっていた。きれいい整備された建物の中に、美しいショーケースが並ぶ。売っているものは観光客向け。ポルトガル名物のエッグタルト... 2025.10.06旅行