30代女性のシンガポール

30代女性が2泊3日でシンガポール旅行をするなら、まずは、Trip Advisor を見ましょう。この人気の順に行けば、大丈夫です。

ただ、日本の冬の時期などに来星する、シンガポールの直射日光にヤラれてしまいます。日中はアウトドアなスポットを避け、インドアを観光しましょう。たとえば、昼はショッピングモールに行き、シンガポール動物園のナイトサファリにするとかです。

30代女性にオススメなのは、アラブストリート。シンガポール=中華圏と思っていたのに、アラブ?と意外なのに加えて、スカーフなどのショッピングもできます。

同じパターンで、Little IndiaもGood。とんねるずのみなさんのおかげでした(2007/6/22)でも、訪問してました。

食事は、シンガポール5大グルメ参照。

イ)チキンライス
Chatter boxが有名ですが、接待(おのぼりさん)用30ドルで高いです。本気でローカルが行く店としては、Hainanese Delicacyとかだと、4ドルぐらなのです。

ロ)ジンジャー・チキン
Soup Restaurant なのに、スープが不味い。ウェイトレスが、薬膳が美容に良いとか言ってくるので、飲みましょう。

ハ)中華
シンガポール唯一の三ツ星レストランは、ロブション。中華で最高峰は二つ星。四川飯店は、料理の鉄人、陳 建一氏の息子さんが、シンガポール最高のランクを獲得するという偉業を達成しました。

それは赤坂にもあるよねという方は、一つ星のPutienもオススメです。

ショッピングは、シンガポール最大のVivo Cityに行きましょう。セントーサの帰りに寄れます。シンガポールの屋台を楽しみたいなら、Vivo Cityのフードコートがよろしいです。

おみやげは、高島屋。TWGの紅茶も、買えます。あるいは、隣のマンダリンギャラリー内メリッサ化粧品なら、日本から撤退したSephora あります。

これに、足裏マッサージを組み合わせれば、

では。

 

タイトルとURLをコピーしました