本【本】「医療政策」入門 「医療政策」入門東京大学医療政策人材養成講座 医学書院 (2009/04)東京大学医療政策人材養成講座(Healthcare and Social Policy Leadership Program)... 2010.07.25本
本【本】数字で見るニッポンの医療 数字でみるニッポンの医療 (講談社現代新書)読売新聞医療情報部 講談社 (2008/11)参議院選挙の争点は消費税。その原因は社会保障費の増大への対応。社会保障費は、年金と医療。ということで、国民生活... 2010.07.21本
本【本】誰から取り、誰に与えるか 誰から取り、誰に与えるか井堀利宏 東洋経済 2009/7東洋経済の2009上半期経済書BEST20、第10位。政権交代で、所得再分配が盛んに議論されていますが、焦点は、タイトルのとおり、「誰から取り、... 2009.09.29本
本【本】だまされないための年金・医療・介護入門 だまされないための年金・医療・介護入門鈴木亘 東洋経済 2009/2東洋経済 経済書BEST20の4位。経済学者が書いた年金・医療の本。論点は、生涯の年金・健康保険などの給付と負担の差。1940年生ま... 2009.09.21本
本【本】命の値段が高すぎる! 命の値段が高すぎる!永田 宏 筑摩書房 (2009/7)小泉医療改革を総括し、医療制度の構造問題を浮き彫りにする書。今の医療保険が、「保険」になっていない現実がよくわかります。40歳前後の方は、後期高... 2009.09.05本