ビジネス

ビジネス

日本型資本主義の光

欲望の資本主義をを見ました。主旨はよくわかりませんでしたが、第6章 本当の価値の作り方、の事例が双日ベトナムでしたね。私が経済学部生だった1987年に日本の資本主義を考える番組をNHKが作っていたなら...
ビジネス

フジの正念場

あけましておめでとうございます。正月番組はオランダでは見れませんが、早速、ファクトチェックをしていきたいと思います。2025年がフジテレビの正念場だとのことですが、正念場は、FY2023だったのではな...
ビジネス

ALB

日本シリーズの記事を読みました大谷選手個人に日本が揺さぶられてますね。アメリカの大きさを確認してみました。大谷選手は札幌でゲームしたあと、ラサに移動みたいなシーズンを過ごしているわけですね。True ...
ビジネス

AI時代のシステム開発

久々にシステム導入の仕事をしました。AIがこの世界も変えてしまったことを実感しました。それは、オープンソースのシステムを導入する場合、発注側と開発側の情報格差が縮まったということです。これまで私が携わ...
投資

日本には金融のプロが必要だ

財務金融委員会の植田総裁への質疑(議事録)を読みました。メディアは次のような伝え方が多いですね。私も、総裁がジャクソンホール会議に出席できた方が良いとは思いますが、非常に勉強になる質疑でした。第1は、...
ビジネス

第一宇宙速度

第一宇宙速度とは、衛星軌道に乗せるために必要な速度だ。8km/s(2万8800km/h)で打ち上げると、地球に落ちることなく世界をグルグル回り続ける。これをビジネスに例えると、オランダ人はすぐに第一宇...
タイトルとURLをコピーしました