12年間、首相としてオランダをまとめていただき、ありがとうございました。オランダ人が2人議論すると、3つ政党ができると言います。オランダ人をまとめる苦労は、在蘭日系企業のマネージャー全員が痛感しております。連立相手を決めるのに9ヶ月もかかるのは、オランダならではです。政界引退後はゆっくり休んでください。
私が、何よりもお礼を言いたいのは、50歳を超えた日本人に労働許可をくれたことです。オランダはもともと、カトリックに迫害された人たちが建国した国ですが、21世紀の今になっても、移民を受け入れてくれたことを感謝しています。
今回の内閣不一致は難民をめぐるものでした。自由を愛するオランダで難民を制限せざるを得ないのはよくわかります。まさか、21世紀にもなって、先進国がゴリゴリの古い戦争をするなんて、私も予想できていませんでした。ウクライナからオランダは車で1日で移動できてしまいます。800万人も難民が発生したら、良い顔ばかりしてられません。
振り返れば、あなたのコロナ対策は、素晴らしかったです。すべての仕事を失った私に、給付金を電光石火で振り込んでくれました。ご存知ないと思いますが、日本はまだ国民にBSNを配番できていません。あのインドですら12億人に配番したのにです。給付金をオンラインで受けつけ、全国民に銀行振込で給付するなんて、日本では夢のまた夢です。
ワクチンを開発し、外国人である私にも無料で接種していただき、ありがとうございました。こんな小さな国が自国でワクチンを開発し、速やかに国民に接種したのは素晴らしいことです。
日本は自国でワクチンを作ることができませんでした。外国から高値で購入。重症化のリスクがなくなったあとも接種を続け、6回目に突入しています。振り返れば欧州人よりも、日本人は重症化しなかったのですが、コロナ対策に100兆円を費やし、しかも、孫に払ってもらうことになりました。
こうした思い切った対策をオランダが打てたのも、コロナ前に財政黒字で貯金していたからですね。節約家のオランダ人には当たり前かもしれませんが、日本政府は、この数十年、黒字に戻したことがないのです。私は、オランダの図書館のトイレでも50セント課金するほどの倹約ぶりに閉口しておりますが、我慢することにしました。
最後の最後までマスクの着用のタイミングを見極めた判断も見事でした。感染者数、重症者数をみながら、公共交通機関でのマスク着用を義務化、解除をしましたね。国民の自由を最大限守るのが政府の任務であることをヒシヒシと感じました。日本は、政府がマスクしなくてもいいというのに、まだしていると聞いています。
国民があなたのリーダーシップについていくのは、あなたの気さくな性格があったと思います。オランダは人口よりも自転車が多い唯一の国ですが、あなたが、官邸にチャリ通している姿を微笑ましくみておりました。
日本は昔は、安全な国だったのですが、今では、元首相が銃殺される危険な国になってしまいました。こんな通勤首相はできないと思います。
小国でありながら、外交も頑張っていましたね。ウクライナ戦争にあたって、真っ先に支援を表明。F-16の供与を決めたのは見事でした。岸田首相は、長銀の先輩ですが、キエフまで行って、しゃもじ渡したのには、私もビックリしました。戦闘機としゃもじでは値段が何倍違うのでしょうか。
半導体をめぐる交渉も見事でしたね。日本人は、世界の半導体業界で鍵となるASMLがオランダ企業だと知らなかったと思います。17世紀に覇権国となったあと、イギリス、アメリカに覇権を譲りながらも、いまなお存在意義を放つオランダは、日本のお手本になると思いました。
メディアは移民が、車に火をつける映像を好んで流します。しかし、私は、オランダは移民問題にどれほど熱心に取り組んできたか学びました。オランダに「公立の」インターナショナルスクールがあるというのは、素晴らしいことです。移民を受け入れるにあたって、子供はオランダの将来の宝だと思っている何よりの証拠です。
日本は、外国企業の工場を誘致しても、税金でインターナショナルスクールを造るところまではいっていません。地元の公立校に、語学の支援をするぐらいではないでしょうか。すべての教職員が英語を話し、卒業時にはIBが取得でき、世界中どこの大学にも行けることがどれほど素晴らしいことか。オランダが競争力を持ち続けている理由の一つが、こうした移民政策だと思います。
長いことお疲れ様でした。英気を養われたあとで、別の分野で活躍されることを祈っております。